蒲田のパーソナルジム|【公式】BEYOND蒲田店

グリークヨーグルトとは?栄養・健康・美容の観点から徹底解説

最終更新日:2025年7月21日

皆さま、こんにちは!!

BEYOND蒲田店トレーナーの川嶋です。

今回のブログでは『グリークヨーグルト』についてご紹介していきます

グリークヨーグルトは、通常のヨーグルトから水分(ホエイ)を取り除いた、濃縮タイプの発酵乳製品です。

濃厚でクリーミーな食感が魅力で、その美味しさに加え、タンパク質の豊富さ、糖質の少なさ、整腸作用、栄養バランスの良さなど、健康と美容に対する効果が多く報告されています。

では、なぜグリークヨーグルトがこれほど注目されているのか?

その理由を、具体的な栄養成分の働きとともに、5つの視点から詳しく解説していきます。

筋肉・代謝・ダイエットの強力な味方

グリークヨーグルト

通常のヨーグルトと比べて約2倍以上のタンパク質

グリークヨーグルトには、100gあたり8~10g程度たんぱく質が含まれています。

これは、通常のプレーンヨーグルト(約3~4g)と比べると2~3倍に相当します。

この高タンパク性が、様々な健康効果の核になっているのです。

筋肉のキャラクター

筋肉量の維持・増加に

筋肉は、年齢とともに自然に減少する傾向があります(サルコペニア)。

筋力の低下は基礎代謝の低下にもつながり、太りやすい体質になるだけでなく、将来的な転倒リスクや骨折にも関係します。

グリークヨーグルトは、BCAA(分岐鎖アミノ酸:ロイシン、イソロイシン、バリン)を含む良質なたんぱく質源として、運動後の筋肉修復や高齢者の筋肉維持に適しています。

満足度を表したイメージ

ダイエット中の「満足感」をサポート

高たんぱくの食品は、満腹ホルモン「PYY」や「GLP-1」の分泌を促し、食欲のコントロールや間食の抑制に役立ちます。

また、たんぱく質の消化には他の栄養素よりも多くのエネルギーが必要とされ(食事誘発性熱産生)、これも代謝アップに貢献します。

プロバイオティクスと便通改善

グリークヨーグルトには、生きた乳酸菌(プロバイオティクス)が豊富に含まれています。

プロバイオティクスは、腸内に住む善玉菌を増やし、悪玉菌の繁殖を抑える働きがあります。

便秘解消した女性のイラスト

善玉菌の増加で便秘解消へ

腸内に善玉菌が多いと、腸の蠕動運動が促進され、自然な排便リズムが整いやすくなります。

特に、便秘が慢性化している女性や高齢者において、グリークヨーグルトを継続的に摂取することで便通の改善が見られたという研究も報告されています。

また、乳酸菌は腸内を酸性に保ち、病原菌の繁殖を抑えることで、腸のバリア機能(腸管免疫)を高める役割も果たします。

免疫の可愛いキャラクター

免疫系を強化する腸の働き

実は、免疫細胞の約70%は腸に存在しているとされます。

腸内環境が整えば、免疫力も高まるため、風邪やインフルエンザの予防にも効果があると考えられています。

グリークヨーグルトに含まれる菌株(例:ラクトバチルス属)は、免疫活性に関わるサイトカインの分泌に影響を与えるという研究もあります。

カルシウムとビタミンB群の供給源

グリークヨーグルトは、タンパク質だけでなくカルシウム・カリウム・マグネシウム・リン・ビタミンB2、B12など、多様な栄養素をバランスよく含んでいます。

可愛い骨格のイラスト

カルシウムで骨粗しょう症予防

100gのグリークヨーグルトには、約100mg前後のカルシウムが含まれます。

これは牛乳とほぼ同等で、骨密度の維持や骨折リスクの軽減に貢献します。

特に女性は更年期以降、エストロゲンの減少によって骨量が急激に減少するため、カルシウムの積極的な摂取が勧められます。

のびをする女性

ビタミンB群で疲労回復と脳の健康

  • ビタミンB2:脂質の代謝を助け、肌荒れや口内炎の予防に。
  • ビタミンB12:神経の機能維持や赤血球の生成に不可欠。不足すると貧血や記憶障害、集中力の低下が起こることも。

ビタミンB12は動物性食品にしか含まれないため、ベジタリアンや高齢者は特に意識して摂取すべき栄養素です。

肌・髪・爪にもうれしい影響

グリークヨーグルトは、体の内側から美容をサポートする食品としても注目されています。

肌荒れを気にする女性

肌荒れ・ニキビの予防に

腸内環境が整うと、**「肌は腸の鏡」**という言葉通り、肌の状態も改善されることが多いです。

便秘がちだった人がヨーグルトを毎日食べるようになり、肌のくすみが取れたという事例もあります。

また、たんぱく質はコラーゲンやエラスチンといった肌の構造を作る材料でもあるため、ハリ・弾力のある肌作りに役立ちます。

セレブみたいな美髪

髪と爪の成長を助ける

髪や爪はケラチンというタンパク質からできています。

高たんぱくのグリークヨーグルトを摂ることで、髪の成長に必要な栄養が供給されやすくなります。

また、ビタミンB群や鉄分が豊富な食材と組み合わせることで、抜け毛や薄毛対策にも期待できます。

アレンジしやすく、継続しやすい食品

グリークヨーグルトの魅力は、健康効果だけでなく、使いやすさと応用の幅広さにもあります。

グリークヨーグルト

甘くても、塩味でもOK

  • フルーツ・ナッツ・ハチミツと合わせれば朝食やデザートに。
  • ニンニク・塩・レモンと混ぜればギリシャ風ディップ「ツァジキ」に。
  • カレーやシチューに加えると、ヘルシーでコクのある仕上がりに。

クリームチーズの代用としても使えるため、脂質やカロリーを抑えつつ、料理にコクを出すことができます。

豆乳グリークヨーグルト

植物性タイプも登場

最近では、豆乳やアーモンドミルクをベースにしたヴィーガン向けのグリークヨーグルトも登場しており、乳製品を避けたい人にも選択肢が広がっています。

注意とびっくりマーク

注意点

  • 乳アレルギーの人は摂取を避けましょう。
  • 脂肪分が多いタイプもあるため、購入時には「無糖・低脂肪・プレーン」タイプを選ぶとより健康的です。
  • 発酵食品なので、体質によってはお腹がゆるくなる場合もあります。最初は少量から始めましょう。

グリークヨーグルトは「食べる健康・美容サプリメント」

グリークヨーグルトは、現代人が直面しやすい悩み——筋力低下、便秘、免疫力低下、肌荒れ、疲れやすさ、骨密度の低下などを多角的にサポートしてくれる、まさに“食べる健康サプリメント”といえる存在です。

継続的に、日々の食事に取り入れることで、無理なく自然に体の内側から調子を整えることが可能になります。

ページ右側にあるお問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☎️

青色は電話でのお問い合わせ📞

緑色はLINEでのお問い合わせ📱

赤色メールでのお問い合わせ📨

アクセス方法

 BEYOND(ビヨンド)蒲田店 

📮 住所 👟
東京都大田区西蒲田7-67-14

SANKOビル3階

⭐️ LINE ID :222jwuck ⭐️

■蒲田駅アクセス🚃
JR京浜東北線🚇 蒲田駅 徒歩1分

東急多摩川線🚇 蒲田駅 徒歩1分

東急池上線🚇  蒲田駅 徒歩1分

京浜急行🚇 京急蒲田駅 徒歩10分

今回の著者

川嶋

BEYOND蒲田店 トレーナー 川嶋 聖斗

趣味:筋トレ、バイク、ミュージカル

BIG3記録

S187.5kg

B125kg

D210kg


BEYOND蒲田店のジニーこと川嶋です。

皆様の筋トレに関する悩みを3つ叶えます!

「筋肉を大きくしたい!」「ダイエットをしてキレイになりたい!」「姿勢を改善したい!」「腹筋をバキバキにしたい!」「桃尻になりたい!」などありましたら、是非BEYOND蒲田へ!!!!!

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 03・3736・3736 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP