蒲田のパーソナルジム|【公式】BEYOND蒲田店

腸活で体も心もスッキリ!腸内環境を整える食習慣とライフスタイル

最終更新日:2025年5月13日

皆さま、こんにちは!!

BEYOND蒲田店トレーナーの川嶋です。

今回のブログでは『腸活』についてご紹介していきます。

「最近なんだか疲れが取れない」「肌が荒れやすい」「便秘がちでお腹が重い」

―そんな不調、もしかすると“腸”からきているかもしれませんー


近年、「腸活」が注目されている理由は、腸が消化吸収だけでなく、免疫・メンタル・代謝など全身の健康に深く関わっているからです。

本記事では、腸活の基本から、腸にいい食べ物、避けたい生活習慣、今日から始められる具体的なアクションまでを解説します。


腸活とは?「腸内環境を整える」ってどういうこと?

腸活 女性

腸活とは、一言でいうと「腸内環境を整えて、体全体の健康を底上げすること」。
私たちの腸内には、100兆個以上の腸内細菌が棲みついており、これらがバランスよく存在することが理想とされています。

この腸内細菌の集まりは「腸内フローラ」とも呼ばれ、善玉菌・悪玉菌・日和見菌のバランスが健康のカギを握っています。

腸内環境が良好であれば、消化吸収がスムーズになり、免疫力の向上、肌トラブルの改善、さらにはダイエットやストレス軽減にも効果的です。

まさに「腸を整えることは、人生を整えること」といっても過言ではありません。


腸にいい食べ物とは?毎日の食事で“腸活”しよう

腸活に効く食べ物

腸活を始めるうえで欠かせないのが、「食生活の見直し」。

腸に良い食材を意識的に取り入れることで、腸内フローラが活性化し、自然と体調も整ってきます。

発酵食品(善玉菌を直接補給)

  • 納豆
  • 味噌(生味噌がおすすめ)
  • キムチ
  • ヨーグルト(無糖)
  • 甘酒(ノンアルコール)

これらは腸に良い菌=プロバイオティクスを直接摂ることができます。

食物繊維(腸内細菌のエサ)

  • ごぼう・ブロッコリー・にんじんなどの野菜
  • きのこ類
  • 海藻(わかめ、ひじき)
  • 玄米・雑穀米
  • バナナ、りんご

これらは腸内細菌の“ごはん”になるプレバイオティクス。発酵食品との組み合わせが最強です。


腸活を妨げるNG習慣とは?

腸活NG行動

せっかく腸にいいものを食べても、生活習慣が乱れていると腸内環境はなかなか改善されません。
以下のような習慣は、腸内のバランスを崩す原因になります。

食生活の偏り

コンビニ・ジャンクフードなど

ストレスの蓄積

脳腸相関により腸が硬直

睡眠不足

自律神経の乱れ→腸のぜん動運動が低下

運動不足

腸の動きが鈍くなる

水分不足

便秘の大きな原因に

特に「ストレス」と「睡眠不足」は、腸活の敵です。意識的に休息をとることも大事な腸活の一部なんです。


カンタン腸活ルーティン

腸活 野菜

腸活は難しくありません。

むしろ、小さなことをコツコツ続けるのが最も効果的。以下のルーティンを取り入れてみましょう。

朝:白湯を1杯飲んでスタート

→ 腸を温めて目覚めさせます。

朝食にヨーグルト+バナナ

→ 善玉菌+食物繊維で腸が活性化。

ランチは和食が最強

→ 発酵食品・食物繊維が自然ととれる。

1日20分のウォーキング

→ 蠕動(ぜんどう)運動を促進、ストレス軽減にも◎。

夜は湯船に浸かってしっかり眠る

→ 腸は寝ている間に最も活動します。


腸活の効果は“1週間後”に感じられることも

腸活のメリットは、比較的早く体感できる点です。

個人差はありますが、便通改善・肌荒れの軽減・朝の目覚めの良さなどは、早ければ1週間程度で変化が現れます。
ただし、ポイントは「継続

腸は毎日の習慣でつくられます。


腸を整えることは、自分を整えること

腸活は、特別なことをしなくても、日々の食事や生活のなかで十分に取り組める健康法です。
「最近ちょっと調子が悪いな…」と思ったら、それは腸からのサインかもしれません。

まずは“白湯を飲む”ことから、あなたの腸活ライフを始めてみませんか?


ページ右側にあるお問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☎️

青色は電話でのお問い合わせ📞

緑色はLINEでのお問い合わせ📱

赤色メールでのお問い合わせ📨

アクセス方法

 BEYOND(ビヨンド)蒲田店 

📮 住所 👟
東京都大田区西蒲田7-67-14

SANKOビル3階

⭐️ LINE ID :222jwuck ⭐️

■蒲田駅アクセス🚃
JR京浜東北線🚇 蒲田駅 徒歩1分

東急多摩川線🚇 蒲田駅 徒歩1分

東急池上線🚇  蒲田駅 徒歩1分

京浜急行🚇 京急蒲田駅 徒歩10分

今回の著者

川嶋

BEYOND蒲田店 トレーナー 川嶋 聖斗

趣味:筋トレ、バイク、ミュージカル

BIG3記録

S171kg

B120kg

D202kg

BEYOND蒲田店のジニーこと川嶋です。

皆様の筋トレに関する悩みを3つ叶えます!

「筋肉を大きくしたい!」「ダイエットをしてキレイになりたい!」「姿勢を改善したい!」「腹筋をバキバキにしたい!」「桃尻になりたい!」などありましたら、是非BEYOND蒲田へ!!!!!

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 03・3736・3736 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP