食べない時間が体を変える?ファスティングの効果とは?
NEWS
2025 / 05 / 19
最終更新日:2025年5月19日
皆さま、こんにちは!!
BEYOND蒲田店トレーナーの川嶋です。
今回のブログでは「ファスティング」についてご紹介していきます。
最近よく耳にする「ファスティング(断食)」。
一見ストイックに思えるこの習慣ですが、実は身体にも心にもさまざまな変化をもたらしてくれる、ちょっとした“リセットボタン”のような存在なんです。
私たちは普段、ほとんど無意識に食事をしていますよね。
朝ごはん、ランチ、夜ごはん、そして間食…。もちろん栄養を摂ることは大事。
でも、一度「食べない時間」を意識的に設けることで、体内のシステムが見違えるように整うことがあるんです!
ファスティングの最大の魅力は、腸内環境の改善。
食べ物を休ませることで、腸はしっかりと“お掃除モード”に入ります。これが便秘解消や肌荒れ改善につながることも、、、
また、体内の古くなった細胞を分解して再利用する「オートファジー」という機能も活性化。
これは“細胞の若返り”とも言われ、美容にも良い影響が期待できます。
今回はそんな「ファスティング」について説明します。
Contents
ファスティングとは?その基本と目的
ファスティングとは、一定の時間または日数、食事を意図的に控える健康法です。
食べないことで消化器官を休ませ、体内のデトックスや修復機能を活性化させるのが主な目的。
ダイエット目的だけでなく、腸内環境の改善や免疫力向上、肌質改善など、様々な健康効果が期待できます。
近年では、「16時間ファスティング」や「週末ファスティング」など、無理なく取り入れやすい方法も登場し、生活スタイルに合わせて気軽に実践できるようになっています。
ファスティングの主な効果とメリット
ここでは、多くの人が実感しているファスティングの具体的な効果を紹介します。
腸内環境が整い、便通が改善
ファスティング中は食べ物を摂らないため、腸が休まり、不要な老廃物の排出が促進されます。これにより、便秘が解消されたり、お腹の張りが軽くなったりする人が多く見られます。
肌荒れやニキビが改善することも
腸と肌は密接に関係しています。腸内環境が整うことで、肌のターンオーバーも正常になり、肌荒れやニキビが改善されるケースもあります。ファスティングは“内側からのスキンケア”とも言えるでしょう。
オートファジーによる細胞の若返り
2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した「オートファジー」理論によれば、断食によって古い細胞が分解・再利用されることで、細胞が若返る効果があるとされています。これはアンチエイジングや長寿にも関係する注目のメカニズムです。
脳が冴え、集中力が高まる
血糖値の乱高下が起こらないため、ファスティング中は頭がクリアになりやすいとも言われています。集中力が上がり、感情も安定しやすくなるため、仕事や勉強にも良い影響を与えると感じる人も多いです。
体重減少と脂肪燃焼
もちろん、カロリー摂取が減ることで体重が減る効果も期待できます。特に内臓脂肪が燃焼しやすくなるため、健康的に痩せたい人にとってファスティングは有効な選択肢と言えるでしょう。
ファスティングの正しいやり方と注意点
ファスティングを始める前に大切なのが、「無理をしない」こと。
特に初めての人は、以下のような短期間からスタートすると良いでしょう。
16時間ファスティング
→1日のうち16時間を食べず、残り8時間で食事を摂る方法(例:夜8時に夕食、翌日12時に昼食)
1日ファスティング
→1日だけ固形物を摂らず、水・酵素ドリンクなどで過ごす
週末ファスティング
→週末を使って、1〜2日断食し、体をリセットする
注意点
- 断食前後には準備食・回復食を設け、消化に良い食事を心がける
- 水分はしっかり摂取する(ミネラルウォーター・ハーブティーなど)
- 体調がすぐれない時や持病がある場合は医師に相談する
ファスティングを通じて「本当の健康」を手に入れる
ファスティングの魅力は、単なるダイエット効果にとどまりません。
腸内環境の改善、美肌効果、集中力アップ、細胞の若返り…。
現代人が抱える多くの悩みに対し、内側からアプローチできるのがファスティングの最大のメリットです。
また、食べない時間を過ごすことで、「自分にとって本当に必要な食事とは何か」「空腹とどう向き合うか」といった気づきも得られます。
心と体をリセットし、本当の意味での“健康”を取り戻すきっかけとして、ファスティングは非常に有効な習慣と言えるでしょう。
まとめ|ファスティングの効果を正しく知って、無理なく実践しよう
ファスティングには多くの健康効果があることがわかっていますが、大切なのは「無理なく、自分のペースで」行うことです。
まずは週1回、半日だけでもOK。ライフスタイルに合った方法から始めてみましょう。
今後、「ファスティング 効果」や「ファスティング やり方」などで情報を探している人の参考になるよう、是非この記事を活用してみてください。
身体と心の声に耳を傾けながら、あなたにぴったりのファスティングスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?
ページ右側にあるお問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☎️
青色は電話でのお問い合わせ📞
緑色はLINEでのお問い合わせ📱
赤色メールでのお問い合わせ📨
アクセス方法
【 BEYOND(ビヨンド)蒲田店 】
📮 住所 👟
東京都大田区西蒲田7-67-14
SANKOビル3階
⭐️ LINE ID :222jwuck ⭐️
■蒲田駅アクセス🚃
JR京浜東北線🚇 蒲田駅 徒歩1分
東急多摩川線🚇 蒲田駅 徒歩1分
東急池上線🚇 蒲田駅 徒歩1分
京浜急行🚇 京急蒲田駅 徒歩10分
今回の著者
BEYOND蒲田店 トレーナー 川嶋 聖斗
趣味:筋トレ、バイク、ミュージカル
BIG3記録
S171kg
B120kg
D202kg
BEYOND蒲田店のジニーこと川嶋です。
皆様の筋トレに関する悩みを3つ叶えます!
「筋肉を大きくしたい!」「ダイエットをしてキレイになりたい!」「姿勢を改善したい!」「腹筋をバキバキにしたい!」「桃尻になりたい!」などありましたら、是非BEYOND蒲田へ!!!