お水って沢山飲んだ方が良いって聞くけど本当なの❓パーソナルジムBEYOND蒲田店が徹底解説🤩
NEWS
2024 / 03 / 15
「お水を飲むと健康や美容に良い!」と良く耳にするかと思います💡
では、なぜお水が健康や美容に良いのか🤔1日どれくらい飲めば良いのか🤔
今回は、お水が健康や美容に良いと言われる理由をBEYOND蒲田店トレーナーの西岡がご紹介していきます✨
Contents
1. お水を飲むメリットとは❓❗️
お水を飲むとこんな効果があります💡
1.1 代謝がアップ🔥
水を飲むことで血行が良くなり、身体の各所へ栄養や酸素を運ぶスピードが上がるため、細胞の活性化が早くなり代謝が上がります✨
また、代謝が上がるとエネルギーの消費量が増加します💡
エネルギー消費量が増えるとカロリー消費量が増える為お水を飲むことでダイエット効果も期待できると言われています✨
1.2 血流改善に効果的🤩
血液の80%は水分で構成されていると言われています🔥
そのため、水分が不足すると血液がドロドロになります💦
反対に十分な量の水分があれば、血流が良くなります💡
血液には脂質や糖、塩分を排出する役割もあるため、水を飲むことで糖尿病や高血圧などの
生活習慣病の改善や予防にも役立ちます✨
また、血液循環が良くなることで温かい血液が身体のに行き渡るため、冷え防止になるなど、
メリットが沢山あります💡
1.3 アンチエイジング効果も期待✨
年齢を積み重ねることで細胞内の水分量は低下していきます・・・
そのため、水分量を補い体内から潤すことで
「肌荒れ防止😲」「小じわ予防😭」「くすみやクマ😪」に繋がります。
若々しい身体を保つためには、水分は必要不可欠になります💡
また、肌トラブルの原因となる「老廃物」や「食品添加物」、「大気汚染物質」といった有害物質も
お水を摂取することで排出してくれます💡🔥
水は体内のお掃除もしてくれ、カルシウムを多く含む水を摂取することで
骨の健康も保たれるため、アンチエイジングに繋がります✨
1.4 リラックス効果にも期待🤩
水に含まれる、カルシウムイオンとマグネシウムイオンには
鎮静作用があると言われています💡
そのため、ストレスを感じたときにお水をガブガブ飲むのではなくゆっくり飲むことで
リラックス効果を得ることができます✨
特にカルシウムには、イライラしているときに優位になりやすい交感神経の働きを抑える作用があります✨
交感神経の働きを抑え、自律神経のバランスが整えることが出来ると頭痛予防や動悸の改善に繋がることもあります。また、自律神経は白血球の動きにも関わるため、免疫力アップのためにも水分補給は重要です💡
2. お水を飲まないと、どうなるの🤔
2.1 脱水症状
脱水症は、身体の中の水分が減少している状態であり、喉の渇きや尿量の減少、肌の蚊の巣などを伴います。
脱水状態が進行すると、脈拍が早くなり、立ちくらみや吐き気、筋肉のけいれんが起こることもあります💡
高度な脱水状態となると意識障害や腎臓の機能の低下や低血圧などを引き起こし、命に関わる場合もあります。
高齢者や子どもなどは喉の渇きを感じられなかったり、訴えられなかったりするため、
脱水症は身近で起こる可能性があります・・・
健康な成人であってもスポーツをしている時や感染症にかかっている場合にも脱水症状になるリスクがあります💦
2.2 熱中症
熱中症は、体液の不足で起こる障害と体温上昇で起こる障害の総称です💦
暑い環境で発汗が続き身体の中の水分が失われると、脱水状態となり、身体はそれ以上水分を失わないように
発汗にストップをかけます。
そのため、発汗によって体温が下げられなくなり、体温が上昇します。
熱中症は重症度により3つに分類されます。
1度 めまいや立ちくらみ、筋肉痛、発作、頭痛など
2度 激しい頭痛、吐き気や嘔吐、めまい、倦怠感など
3度 意識障害、高熱、痙攣など
喉が渇いていなくても、コマメに水分補給を行いましょう💡
2.3 便秘の原因に・・・
身体の中の水分が不足すると、腸の動きが悪くなります💦
水分が不足していない状態では便に含まれる水分は小腸で80%、大腸で20%吸収されますが、
腸の動きが悪くなると、便が腸内に停留している時間が長くなります・・・
これにより、便に含まれる水分が通常よりも多く腸に吸収され、便が硬くなり、便秘の原因になります・・・
3. 1日どれくらい飲めばいいのか・飲むタイミング・水分補給のポイントとは🤔
3.1 1日の水分量・・・
日常生活を過ごす上で、成人の方が1日に必要な水分量は2.5Lと言われています。
しかし、年齢や体重によって、必要量が変化します💡
以下の計算式を使用して、必要な水分量を把握しておきましょう🔥
【計算式】
1日の必要水分量(ml)=体重(kg)×年齢別必要量(ml)
【年齢別必要量】
- 30歳未満・・・40ml
- 30~55歳・・・35ml
- 56歳以上・・・30ml
例えば、30歳で60kgの人の必要水分量は、60kg×35ml=2,100ml(2.1L)となります✨
1日2.1L💦500mlのペットボトル約4本分と意識的に水を飲まなければ
必要量を摂取するのは大変ですよね・・・
何時までに何本と計算した方がストレスなく実践できますのでこの記事を読んでいただいた
今から行ってみてください✨
3.2 お水を飲むオススメのタイミング💪
オススメのタイミング→起床後、食事前、運動時、入浴前後、睡眠前がオススメです💡
就寝時や入浴、運動時に共通するのは「発汗」です💡
健康的な大人で1晩にコップ1杯ほどの水分を寝汗で失っています・・・
また、意外と知られていないのが「水分補給は食事中ではなく食前が良い」ということです。
私たちは胃酸の働きにより食べたものを消化しています。
食事中に水を飲んでしまうと胃酸を薄めてしまうため、消化に時間がかかってしまいます😅
そのため、食事中の水分補給はあまり好ましくないという結果も出ています・・・
可能であれば、食前30分前に水分補給を行いましょう🫖
胃酸が薄まることを防ぐ上に、水が胃を満たしてくれることで満腹感を得やすくなるため、
食事量も抑えられてダイエットとしても効果的です🤩
3.3 水分補給のポイント💮
オススメのポイントはこちら→①冷たすぎるお水はNG・②1度に飲みすぎない・③喉が乾く前に小まめに摂取
④食品からも摂取しましょう🔥
①冷たすぎるお水はNG
「常温の水をこまめに」、「喉が乾いたと感じる前に」飲むことが大切です✨
また、1日の必要水分量である約2.0L〜2.5Lを全て飲料水から摂取することは難しいため、
水分含有量の多い食品を意識して選ぶことも必要です。
②1度に飲みすぎない
水は一度に大量に飲んだとしても全ては吸収されません。
また、一度に大量摂取をすることで水中毒になる危険性もあります・・・
そのため、水分補給は「こまめ」に行うのが理想的です💡
1日の必要水分量をカバーできるように、時間と飲む量を決めて、水分補給を習慣化していきましょう💪
③喉が乾く前に小まめに摂取
「喉が渇いた!」と感じる時には、すでに体内の水分は不足しています。
つまり、脱水が始まっているということです💦
特に運動中は喉が渇く前に水分補給をしておかないと、脱水症状に陥りやすく、熱中症の危険性も高まります
また高齢者においては、加齢による「尿量の増加」や「筋力低下」で体内の水分量が減少してしまい、
こまめに水分補給が出来れば良いのですが、「感覚の衰え」も出てくるため、喉の渇きに気づかず脱水症状を起こすことも珍しくありません・・・
最悪の場、命に危険が及ぶ可能性もあるため、「喉が渇いた」と感じる前に、
こまめに水分補給を行うのがベストです✨
④食品からも摂取しましょう🔥
食品から摂取するのも重要です🔥
通常の食生活で約1.0Lの水分量が確保できると言われています、これは食事内容によっても大きく変化します。
例えば、スープやサラダをよく食べる人は、食品からの水分摂取量が上がります🔥
野菜で水分量が多い食材はこちら→「もやし」や「レタス」、「キュウリ」など✨
一方で、パンや肉中心の食生活をしている人は食品からの水分量が下がります💦
野菜や果物は水分だけでなくビタミンやミネラルなどの栄養素も含んでいるため、
健康や美容にも良い効果が期待できます🤩
そのため、積極的に食事やおやつとして取り入れるようにすると良いでしょう🔥
まとめ💪
人の身体は、食べたもので構成されているだけではありません・・・
食品にばかり目が行きがちですが、「身体の約60%が水分」ということを考えると、
1日の水分量も意識していきたいですよね・・・
また、今回ご紹介したようにお水を摂取することでこんなにも沢山のメリットを得ることが出来るので
今日から始めてみてきださい✨
最後まで、ご覧いただきありがとうございました🔥
ページ右側にあるお問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☎️
青色は電話でのお問い合わせ📞
緑色はLINEでのお問い合わせ📱
赤色メールでのお問い合わせ📨
アクセス方法
【 BEYOND(ビヨンド)蒲田店 】
📮 住所 👟
東京都大田区西蒲田7-67-14 SANKOビル3階
⭐️ LINE ID :222jwuck ⭐️
■蒲田駅アクセス🚃
JR京浜東北線🚇 蒲田駅
東急多摩川線🚇 蒲田駅
東急池上線🚇 蒲田駅
京浜急行🚇 京急蒲田駅
今回の著者
BEYOND蒲田店 トレーナー 西岡 光弐(ニシオカ コウジ)
趣味:温泉旅♨️野球観戦⚾️
コンテスト成績
ベストボディジャパン2023関東大会🏅5th
ベストボディモデルジャパン2023 関東大会🥈準優勝
サマースタイルアワード2023 RCC スタイリッシュガイ🥈準優勝
サマースタイルアワード2023 本戦 スタイリッシュガイ🏅5th
BEYOND蒲田店の西岡です。
前職はフィットネスクラブで働いていました!
トレーニングを始めたきっかけは自分にコンプレックスがあったからです!昔のあだ名は【歩く人体模型】と呼ばれていました。そんな身体を変えたく、トレーニングを始めました!現在では大会入賞を目指せる身体を手に入れることが出来ました!
私自信、ボディメイクで人生が180度変わったのでその実体験を生かしボディメイクを通して出会ったお客様の人生のサポートをさせていただければと思います。