大田区のパーソナルジム|【公式】BEYOND蒲田店

パーソナルトレーニングを1ヶ月やるとどんな効果が得られる?

最終更新日:2025年4月10日

みなさまこんにちは!

BEYOND蒲田店の横山です!!

「自己流でのトレーニングに限界を感じている」「ジムに通っているけど思ったように成果が出ない」「そもそも何をどうすればいいかわからない」そんな悩みを抱える人が増えている中、注目されているのが「パーソナルトレーニング」です!

しかし、「本当に効果あるの?」「1ヶ月やったくらいで何か変わるの?」と半信半疑な人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、実際にパーソナルトレーニングを1ヶ月続けたらどんな変化や効果が得られるのかを解説します!

身体的な変化はもちろん、精神的なメリットや日常生活への良い影響まで、1ヶ月という短期間でも感じられる効果は多くあります!「パーソナルトレーニングやってみたいな…気になるな…」という方は、ぜひ参考にしてみてください!

1. 1ヶ月で得られる身体的な変化

パーソナルトレーニングの最大の魅力は、やはり「目に見える身体の変化」です!トレーナーとマンツーマンで行うからこそ、自分に合った方法で最大限の効果を引き出せます!

1-1. 筋肉量の増加と基礎代謝の向上

パーソナルトレーニングでは、トレーナーが個々の骨格や筋力、過去の運動歴に合わせたプログラムを構築します!無理のない負荷からスタートし、徐々にレベルを上げていくことで、怪我なく筋肉を効率よく刺激することができます!

例えば、1ヶ月間、週2回の頻度でも、全身をバランスよく鍛えることで筋肉量は確実に増えていきます!特に初心者の方は「筋肉の神経適応(脳と筋肉の連携強化)」が起きるため、見た目以上に“動ける体”に近づいていきます!

そして、筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、何もしていなくてもカロリーを消費する体になっていきます!

1-2. 体脂肪の減少と体のラインの変化

筋トレに加えて、有酸素運動やインターバルトレーニングも組み合わせて行うことで、脂肪燃焼が効率的に進みます!また、トレーニングの強度や回数を管理してくれるため、オーバーワークによる疲労やリバウンドも防げます!

1ヶ月で劇的に体脂肪率が下がることは少ないものの、「見た目の引き締まり」や「体の輪郭の変化」は多くの人が体感することでしょう!これは脂肪の減少だけでなく、姿勢改善による視覚的効果も大きいです!

鏡の前で「ちょっと変わってきたかも」と思えるその瞬間が、大きな自信につながります!

1-3. 体力・持久力の向上

トレーニングは筋力を鍛えるだけでなく、心肺機能や筋持久力を高める効果もあります!最初は5分で息が上がっていた運動も、1ヶ月後にはある程度スムーズにこなせるようになります!

持久力がつくことで、日常生活のちょっとした動作が楽になり、買い物中の歩行や階段の上り下り、子どもとの遊びなど、「疲れにくい体」は日々の質を大きく向上させてくれます!

2. 精神面・メンタル面での効果

パーソナルトレーニングでは、“心”への影響も大きく現れます!これは、体と心が密接にリンクしているからこそ得られる副次的な効果です!

2-1. 達成感・自己肯定感の向上

継続することで「できなかったことができるようになる」体験を何度も積むことになります!

例えば、1回もできなかったスクワットが10回こなせるようになった!、苦手だったプランクを1分間キープできた!、トレーナーに褒められた!

こうした些細な変化や成功が、驚くほど心にポジティブな影響を与えます!結果として「自分にもできる」という自己肯定感が芽生え、日々のやる気にもつながっていきます!

2-2. ストレスの発散と睡眠の質の改善

運動によって分泌される「セロトニン」や「エンドルフィン」には、ストレスの緩和やリラックス効果があります!特に汗をかくことで気持ちがスッキリするという感覚は、誰もが感じたことがあるはず!

また、適度な疲労感は「質の良い睡眠」につながります!夜中に目が覚める、寝つきが悪いといった悩みを持つ人にとって、パーソナルトレーニングは自然な“眠りのサポート”とも言えるでしょう!

2-3. 習慣化とセルフマネジメント力の向上

トレーナーとの約束があることで「今日はやる気ないな…今日はトレーニングしたくないな…」という日でも自然と足が向きます!この“強制力”が、結果として継続する力につながります!

さらに、トレーニング以外でも、食事のタイミングを意識するようになる、体調の変化に敏感になる、時間の使い方を見直すようになる、など、自己管理能力全体が底上げされていきます!

3. 食生活・ライフスタイルの変化

パーソナルトレーニングを始めて1ヶ月、体や心の変化に加えて、日々の「生活の質」が変わったと感じる人は多くいます!ただ単に運動するだけでなく、生活習慣を見つめ直すきっかけにもなるのが、この1ヶ月で得られます!

3-1. 食事への意識が変わる

「何を食べるか」「どれだけ食べるか」ではなく、「なぜそれを食べるのか」を考えるようになります!パーソナルトレーニングでは食事記録を求められることも多く、日々の摂取カロリーや栄養バランスを“見える化”することで、自分の食習慣を客観視できるようになります!

例えば、お菓子やジャンクフードを控えるようになる、タンパク質中心の食事を意識し、肉・魚・卵・豆腐などをバランス良く摂るようになる、野菜の摂取量が増え、ビタミン・ミネラルへの関心が高まる、水分をしっかり取るようになり、むくみや便秘の改善につながる、などのような行動変化が見られます!

また、トレーナーが提案する「コンビニでも選べる筋トレ向きの食事」などは、忙しいビジネスパーソンや主婦の方にとって実践的でありがたいポイントです!

3-2. 生活リズムが整う

毎週決まった時間にトレーニングを予約していると、否が応でもその時間を中心に1日・1週間のスケジュールを組むようになります!これは、生活の質そのものを向上させる効果があります!

例えば、朝型の生活に切り替わり、パフォーマンスが上がる、毎日の食事時間が整い、血糖値の安定や過食の防止につながる、運動による心地よい疲労で、夜もぐっすり眠れるなどの効果があります!

また、余裕が出てくることで、「だらだらスマホを見る」「目的のない夜更かし」といった習慣が自然に減っていく人も多いです!

日々の生活にリズムが生まれることで、結果として生産性のある日々を送ることができます!

3-3. 家族や周囲への良い影響

自分が変わると、家族やパートナー、職場の同僚などにも変化が広がっていきます!これは1ヶ月でも十分に実感できる変化です!

例えば、一緒に運動したいと言い出すパートナー、子どもと体を動かす時間が自然と増える、同僚に「なんか雰囲気変わった?」と声をかけられる、両親から「健康的になってきたね」と褒められる、などのことが実感出来るでしょう!

自分の行動が周囲の人にとっての“健康のきっかけ”になることで、より大きなモチベーションを得ることができます!これは独学のトレーニングではなかなか得られない、パーソナルトレーニングならではの効果と言えるでしょう!

4. 1ヶ月の成果を最大化するコツは?

1ヶ月という短期間でも、取り組み方次第で得られる成果は大きく異なります!ここでは、より高い効果を得るための“実践的なコツ”を深掘りしていきます!

4-1. トレーナーとの信頼関係を築く

パーソナルトレーニングは、単なる「運動の指導」ではありません!信頼関係を築くことで、あなたにとって最も必要なことを引き出してくれる“人間的なサポート”が得られるようになります!

例えば、疲れている日はストレッチメインに変更してくれる、気分が沈んでいる日は声かけを増やしてモチベーションを支えてくれる、自分でも気づかない体調変化を見抜いてくれる、など。

このような対応は、信頼関係があってこそ可能です!小さな体調の変化も積極的に報告し、感謝やフィードバックを伝えることで、トレーナーとの関係がより良いものになります!

4-2. トレーニング以外の時間を意識する

「パーソナルトレーニングを受けているから安心」と油断するのではなく、それ以外の時間をどう過ごすかが効果を大きく左右します!

仕事の合間に軽くストレッチ、階段を使う、少し遠くの駅で降りて歩く、お風呂上がりにストレッチ or フォームローラーで筋膜リリース、寝る前に軽く呼吸を整えて副交感神経を高める、など。

こうした「ちょっとした行動」が、1ヶ月後に大きな差になります!トレーナーと相談して、日常に取り入れられる“ミニ運動習慣”を持つことをオススメします!

4-3. 目標設定と振り返りを習慣にする

「成果が出ているのか分からない」と感じてしまう人の多くは、比較する材料がない状態です!逆に、自分の変化を記録している人は、1ヶ月でも大きな達成感を得られます!

毎週写真を撮る(同じ角度・光・服装で)、ウエストや太もも、二の腕の周囲を測る、アプリやノートでトレーニング記録をつける、体の調子や気分の変化も記録しておく、などのような方法を取り入れると実際に変化を感じることができます!

振り返ることで、「この1ヶ月、ちゃんと変わったんだ」と実感できるのです!それが継続への何よりの原動力になります!

5. まとめ

パーソナルトレーニングをたった1ヶ月受けるだけで、見た目や体重といった目に見える部分はもちろんのこと、心や生活、そして人生の在り方まで大きく変わっていきます!

人によっては、「まだ体重はあまり減っていない」「見た目に大きな変化はない」と感じるかもしれません!しかし、本当の変化は目に見えない部分から始まっています!

ジムに行くのが面倒ではなく、楽しみになる、今日もトレーニングを頑張ろうと思える自分に気づく、コンビニで無意識に“体に良いもの”を選んでいる、パートナーや子どもに「最近キラキラしてるね」と言われる、など。こうした些細な日常の変化こそが、あなたが変わり始めた証です!

そして、これを機に「継続できそう」「もっと続けたい」と思ったなら、それはもう立派な第一歩!続けていくことで、3ヶ月後、半年後、1年後には、まったく別人のような自分に出会うことができるでしょう!

パーソナルトレーニングは、単なる運動指導ではなく、「あなたの可能性を引き出す対話」であり、「人生の軌道を整える手段」でもあります!もしあなたが今、「運動を始めたいけど、何からすればいいか分からない」「1人じゃ続けられない」と感じているのなら、ぜひ一度、体験トレーニングを受けてみてください!

一歩踏み出した人にしか見えない景色が、きっとそこにあります!

今回の著者

■ トレーナー:横山 周平 (ヨコヤマ シュウヘイ)

■ Instagram:@syokoyamito

■ 趣味:バスケ🏀 バイク🏍 映画🎥

■ コンテスト成績:

Summer Style Award 2023 東海帝王 Stylish guy トール部門 優勝🥇

Summer Style Award 2023 東海帝王 Stylish guy オーバーオール 優勝🏆

脂肪を落としたい!筋肉をつけたい!
引き締めたい!姿勢改善したい!
どんな目的にもBEYONDは対応いたします!
ダイエットしたい、蒲田でパーソナルジムを探している方は
是非BEYONDへ!!

有資格者トレーナーも在籍しておりますのでお客様のフィットネスライフを全力でサポートさせて頂きます!!
BEYOND蒲田店は、JR蒲田駅から徒歩1分とアクセスも良好なのでトレーナー一同お待ちしております!

ページ右側にあるお問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☎️

■ 電話でのお問い合わせはこちら →→ 03-3736-3736

■ LINEでのお問い合わせはこちら →→ LINE📱

■ Instagramはこちら       →→ Instagram📱

アクセス方法

 BEYOND(ビヨンド)蒲田店 

■ 住所 📮 
東京都大田区西蒲田7-67-14 SANKOビル3階

■ 蒲田駅アクセス 🚃
JR京浜東北線🚇 蒲田駅 

東急多摩川線🚇 蒲田駅

東急池上線🚇  蒲田駅 

京浜急行🚇 京急蒲田駅

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 03・3736・3736 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP